top of page
Home (2).png
ホーム: ようこそ!

秋晴れの中開催された、

ロバととびっきりフェスティバル

50年の歴史にありがとう

クラウドファンディンでご支援・ご協力いただいた皆様ありがとう

次の50年もよろしくお願いします

「みる」こと、​「つくる」こと、「あそぶ」こと

3つの柱を軸に

子どもと大人が共に育ち合える環境づくり・親子の居場所づくりに取り組んでいます。

こころの引き出し たくさんふやして とびっきりの子ども時代を

私たちについて

IMG_9789.JPG

「立川子ども劇場」は、幅広い年齢層の会員が属しています。

 

・お芝居や演奏会などが好きな人

・キャンプや川遊びなどの自然体験が得意な人

・ものづくりやアートに興味がある人

・居場所づくりやイベントを企画するのが好きな人

・地域活動が好きで地域とつながりを持ちたい人…

子育て世代だけではなく、子どもは成人したけれど

地域の人とつながり続けたいという大人もたくさんいます。

それぞれのライフスタイルを尊重しながら、

自分らしい楽しみ方で自由に交流する、

それが「立川子ども劇場」の特長です。

開催予定のイベント

  • 人形劇『ののはな劇場』事前アートワークショップ “ちっちゃな手でつくるお花畑”
    人形劇『ののはな劇場』事前アートワークショップ “ちっちゃな手でつくるお花畑”
    1月26日(日)
    立川市
    2025年1月26日 14:00 – 15:00
    立川市, 日本、〒190-0022 東京都立川市錦町3-2-26 立川市子ども未来センター
    2025年1月26日 14:00 – 15:00
    立川市, 日本、〒190-0022 東京都立川市錦町3-2-26 立川市子ども未来センター
    かわいい「ちっちゃな手」で、色とりどりのお花をたくさん作って、 会場を素敵なお花畑に変身させよう! ぺたぺた、ぬりぬり、ちょきちょき… お子さんの自由な発想で、世界にひとつだけの花を咲かせましょう。 作ったお花は、会場の飾りつけに使います。おうちに飾ってもかわいいね! 親子で一緒に楽しめる、心温まるワークショップです。ぜひご参加ください。
    シェア
  • 「こどもの『今』を大切に~遊びが育む、未来の力~」天野秀昭さん講演会
    「こどもの『今』を大切に~遊びが育む、未来の力~」天野秀昭さん講演会
    2月09日(日)
    立川市
    2025年2月09日 10:00 – 12:00
    立川市, 日本、〒190-0022 東京都立川市錦町3−2−26子ども未来センター
    2025年2月09日 10:00 – 12:00
    立川市, 日本、〒190-0022 東京都立川市錦町3−2−26子ども未来センター
    毎日、子育てに奮闘するパパとママへ。 「子どもの可能性を引き出すためには、どうすればいいのだろう?」そんな問いを抱える皆さんに、朗報です。 天野秀昭氏が長年の経験をもとに、遊びを通じた成長の秘訣を語ります。「遊び」という日常の中で、お子さんの未来を切り開く力を育む方法を見つけてください。🌱 講演会でお会いできるのを楽しみにしています。 あなたの子育てが、もっと楽しく充実したものになるはずです!!!
    シェア
  • 人形劇『ののはな劇場』人形劇団ののはな
    人形劇『ののはな劇場』人形劇団ののはな
    2月11日(火)
    立川市
    2025年2月11日 11:30 – 12:30
    立川市, 日本、〒190-0023 東京都立川市柴崎町1丁目16−3
    2025年2月11日 11:30 – 12:30
    立川市, 日本、〒190-0023 東京都立川市柴崎町1丁目16−3
    乳幼児とパパママが、たっぷり楽しめるようにと、6本の短い作品と人形つくりのワークの、鑑賞と体験を一つにしました! 上演作品は特に乳幼児向きの作品を選び、想像力と遊びを中心に構成しています。
    シェア
  • 会員限定!おはぎをつくろう
    会員限定!おはぎをつくろう
    2月23日(日)
    立川市
    2025年2月23日 11:00 – 13:00
    立川市, 日本、〒190-0022 東京都立川市錦町3丁目12−25
    2025年2月23日 11:00 – 13:00
    立川市, 日本、〒190-0022 東京都立川市錦町3丁目12−25
    ごはんをまるめて、あんこをぺたぺた。。。 自分で作って食べようね。 会員はどなたでも参加可能です♬ 是非ご家族でお越しください。
    シェア

いつでもどなたでも
​入会できます

会員のメリット

  • 定期鑑賞会は無料で参加できます。

  • 子ども劇場が企画するイベント情報を一足早くキャッチできるので、優先的に参加できます。

  • 継続した活動をすることで顔の見える人間関係が築け、子どもも大人も安心して参加できるようになります。

会費

​・入会金/ 1人   300円

・月会費/ 1人 1500円 ※3才未満無料                                

      1世帯 2500円

・登録料/ 1人500円/年

      (世帯会員のみ・3歳以上・2年目から)

IMG_3096.jpg

​お問い合わせ

立川市曙町3丁目12−14

042−526−0731

574f8c_2ee6f5ca84da41ffb0b2966aa30252a0~mv2.jpeg
ホーム: お問い合わせ

Special Thanks

50周年記念事業に協賛いただいた企業様

​ありがとうございました!!!

bottom of page